匿名ペンギン760 2025年08月15日 18:48

エンジニアから異業種転職は難しいでしょうか?

現在27歳のエンジニア歴5年目です。
web開発のバックエンドエンジニアをやっておりますが、最近異業種転職を検討しております。

理由としましては前ほどプログラミングに情熱を注げなくなってきたためです。
果てしないスキルの追求や生成AIの登場でプログラミング熱が冷めつつあります。

とはいえ、これと言ってやりたい仕事などは思いつかないのです。

ざっくりとした内容で恐縮ですが、こんな私だと異業種転職は難しそうでしょうか?

カテゴリ

キャリア・転職

タグ

転職活動 キャリアチェンジ

回答 (1)

瑛太 2025年08月23日 14:44

私も以前、エンジニアから異業種への転職を経験しました。
当時はバックエンドエンジニアとして働いていましたが、次第にコードを書くことへの情熱が薄れてきてしまい、「この先も同じ気持ちで続けられるのだろうか」と悩むようになりました。常に新しい技術を追いかけ、スキルを磨き続ける必要がある中で、楽しさよりも負担を強く感じてしまったのです。

そこで思い切ってシステム営業へ転職しました。全く別の分野のように見えましたが、エンジニアとして培った技術的な知識や現場感覚は、お客様との会話や提案に大いに役立ちました。エンジニア時代の経験をしっかり活かすことができましたし、新しいスキルを学ぶ楽しさも取り戻すことができました。

異業種転職は簡単ではないかもしれませんが、「これまでの経験をどう活かすか」を意識すれば、必ず道は開けると思います。コードへの情熱が薄れてしまったことも、新しいキャリアを考える大切なサインです。勇気を持って一歩踏み出せば、新しい可能性を見つけることができますよ。

0