職場の上司にキレたことはありますか?
私は現在、職場の上司に嫌がらせかのように粗を探されみんなの前で詰められます。
事実として私もたまにミスをするので、仕方ないと自分で自分を慰めてはいますがそれでも辛いです。
また、私の同僚が似たようなミスをした際には特に詰められたりしておらず私だけにほこさきがむいています。
この上司が憎くて仕方がないのですが、皆様の中で職場で不当な扱いをされて上司にキレたり反抗したことがある方はいらっしゃいますか?
タグ
回答 (2)
私も上司にぶちギレた経験があります。
1社目の時まだ、その会社の仕事への熱量が高かった時に直属の上司と軽い口論からブチギレに発展しました。
その時に言いすぎたと後悔はしましたが、案外ブチギレ前よりもブチギレ後の方が仲良くなったことを覚えています。
内容が内容だけに私が言ったことは正しいと今でも思っていますし、その時にハッキリと言って良かったと思っています。
感情的になるのはおすすめはしませんが、思っていることをハッキリと言えば案外変わることは多いですし、態度を変えてくれることもあるので勇気を出して嫌なことはいやと言ってみても良いかもしれませんね。
私も以前、職場で上司に対してキレてしまったことがあります。
当時、その上司は些細なミスをことさらに大げさに指摘して、みんなの前で叱責するような人でした。もちろん自分にも落ち度はあるので最初は耐えていましたが、同僚が同じようなミスをしたときには何も言わないのに、なぜか私だけ毎回厳しく責められるのです。
ある日、また皆の前で理不尽な言い方をされ、つい我慢できなくなり「どうして私だけそんな風に言われるんですか!」と声を荒げてしまいました。場の空気は一瞬凍りつきましたが、心の中ではずっと溜め込んでいたものを吐き出せて、逆に少し楽になったのを覚えています。
その後も関係が改善したとは言えませんが、少なくとも「黙って何も言わない人」だと思われなくなったのか、露骨に人前で詰められることは減りました。結果としては衝動的でしたが、自分の限界を超えたときにキレてしまうのも人間として自然な反応なのだと今は思っています。
案外一度ブチギレてみると嫌がらせのようなことも少なくなりますよ。
我慢し過ぎてあなたが潰れてしまうよりもキレた方がマシです。